• Home
  • センス
  • ドメーヌ・ド・ラ・フォンテーヌ(Domaine de La Fontaine)コニャック産地のセンスレジェンド
センス | TASTE

ドメーヌ・ド・ラ・フォンテーヌ(Domaine de La Fontaine)コニャック産地のセンスレジェンド

欧州報道部 | コニャック 2021/10/23 12:30
ドメーヌ・ド・ラ・フォンテーヌのコニャックのすべてのボトルは、珍しいトップワインのコレクション。
ドメーヌ・ド・ラ・フォンテーヌのコニャックのすべてのボトルは、珍しいトップワインのコレクション。
コニャック産地
ドメーヌ・ド・ラ・フォンテーヌ

1887年、フランスは世界的にも名高いエッフェル塔を建設し、同年フランス(および世界)で最も有名なブランデースピリッツ産地「コニャック」(Cognac)で、ピエール・ルリエ(Pierre RULLIER)という名の醸造者が噴水にちなんで命名されたドメーヌを買収した。こここそが後に蒸留技術で知られ、百年と続くドメーヌ、ドメーヌ・ド・ラ・フォンテーヌ(Domaine de La Fontaine)だ。過去130年以上の歴史の中で、ドメーヌ・ド・ラ・フォンテーヌ(Domaine de La Fontaine)は長きにわたり数ある有名なブランデーブランドの原酒サプライヤーでもあり、並びに蒸留や原酒ブレンドのサービスを提供している。



マップ  コニャック。
 


ドメーヌ・ド・ラ・フォンテーヌ(Domaine de La Fontaine)のオーナーであるエマニュエル・ルリエ(Emmanuel RULLIER)はインタビュー時「厳格なワイン造りはずっと家族の伝統であり、子供の頃からぶどうの栽培、醸造、蒸留のプロセスを厳格な態度で向き合う事を教育されてきた。したがって、今日に至るまでドメーヌでの全ての醸造プロセスは変わらず彼自らが管理し、ひとつひとつのワインは彼自身によって醸造、蒸留、ブレンドされて出来たものだ。」と言った。又彼は他のワインと比較して、コニャックは蒸留技術の精通が更に重要であると強調した。したがって、毎年蒸留シーズンは、彼はほぼ酒蔵で寝泊まりするのだ。

 
五代目、エマニュエル・ルリエ(Emmanuel RULLIER)。ドメーヌ・ド・ラ・フォンテーヌの五代目、エマニュエル・ルリエ(Emmanuel RULLIER)
 

ピエール・ルリエ(Pierre RULLIER)の巧みなぶどう栽培、醸造、蒸留の技術により、1897年にフランス農業省から名誉勲章を授与し、コニャック産業への重大な貢献を示した。そして優れた醸造技術を継承し、今日に至るまでドメーヌ・ド・ラ・フォンテーヌ(Domaine de La Fontaine)は、古くからフランスのコニャック産地で有名なだけでなく、ヨーロッパとアジアの食とワインの文化交流の架け橋役も演じている。アジアの学術や外交の場で突出して注目されている。また、そのドメーヌで醸造されるコニャックは希少だが、上質であるため多くのコレクターやワインテイスターから注目の的になっている。

 
各ヴィンテージの原酒のフレーバー特性を正確にマスターすることが、最上級コニャックをブレンドするポイント。各ヴィンテージの原酒のフレーバー特性を正確にマスターすることが、最上級コニャックをブレンドするポイント
 

地元のワイン生産者によると、ドメーヌ・ド・ラ・フォンテーヌ(Domaine de La Fontaine)は昔から多くの有名ブランデーブランドの原酒サプライヤーであり、ドメーヌ自身が外部で販売することはほぼなく、ドメーヌの在庫の原酒はすべて高品質または年代物のコニャックだそうだ。一方、ドメーヌ・ド・ラ・フォンテーヌ(Domaine de La Fontaine)のブドウ園は主に花と果実の香りで有名な境界地区⦅ボルドリ(Borderies) ⦆の高品質森林地帯⦅ファン・ボア(Fins Bois)⦆近くに位置する。これもなぜドメーヌ・ド・ラ・フォンテーヌ(Domaine de La Fontaine)のコニャックが多層に重なるフレーバーとボディ構造で圧倒的な素晴らしさを持つ根本的な理由だ。

TOP